1 2011年 01月 05日
「姪と観た。 プリキュアの映画は何作が観てるけど、戦闘がドラゴンボール風なのがいい!それがないと観れん。」 ★★★/1月アニマックス鑑賞/1本目 ![]() ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ▲
by gogun1106
| 2011-01-05 16:47
| 映画(英・数)
2010年 11月 18日
「絶対つまらない!って思ってたら意外や意外に楽しめた♪ 音で攻撃する兄弟の攻撃時の顔が面白すぎるw カミーラ・ベルは変わらず可愛い。」 ★★★/11月レンタル鑑賞/105本目 ![]() ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ▲
by gogun1106
| 2010-11-18 16:04
| 映画(英・数)
2010年 10月 17日
2010年 03月 15日
『GOEMON』 「広末がかわいそうだ・・・」 --------------- 面白かった!ここまで楽しめるとは思わなかったな~。この監督の映像美はあまり好きではなかったんだけど、観始めたら意外にも自然と入り込めちゃって満足できました。史実にそっていない独自の物語を作り上げているけど、それも違和感無い。江口の五右衛門かっこよすぎ!大沢たかおもいい!最後の釜茹でシーンは最高でしたね。そしてなんといっても広末がかわいすぎて困っちゃうw。 --------------- ★★★★/3月15日レンタル鑑賞/27本目 ▲
by gogun1106
| 2010-03-15 17:35
| 映画(英・数)
2010年 03月 11日
『96時間』 「リーアム・ニーソン好きには最高だ!」 --------------- 楽しかった~♪楽しかった!久しぶりに時間を忘れて観ました。 セガールやジャッキー系の映画だけど、これだけかっこいいリーアム・ニーソン観れんだから満足です。これでライトセーバー持ってたら“あの”まんまですw。LOSTに出ていた女の子を娘役に「娘の為に」という一心で自分の力を全て出し切って戦う姿にかっこよさ以外見えません。無敵すぎるのもセガールっぽくてすっきりしてるから見やすいです。ただ、人によっては恐ろしいくらいにつまらないかもねw。 --------------- ★★★★/3月8日DVD鑑賞/24本目 ▲
by gogun1106
| 2010-03-11 21:10
| 映画(英・数)
2009年 11月 02日
『THIS IS IT』 「すごすぎる!かっこよすぎる!ファンになってしまう」 --------------- いまさらこの映画の説明は不要でしょう。なので省きます(みんな知ってるもんねw)。『ライラ~』以来、久しぶりの映画館。観に行った理由はマイケルファンである友達の付き添いみたいなもの。僕のマイケル知識はワイドショーにでてしまうようなマイケルと、彼の曲を何度か聞いたことあり、「Thriller」のPVを観たことがあるくらいだった。もちろんファンではなく、好きでも嫌いでもない感じ。なので、たぶん途中で寝てしまうだろうと思いながら観始めました。・・・・・・・・・が、眠気なんて一切なく、常に覚醒状態!。そのくらいインパクトあった映画!。映画っていうよりはライヴDVDかドキュメンタリー。真のマイケルを見よ!!っていう力強さがありました。このライヴを必ず成功させる。最高のものにする。っていうマイケルの意気込みが圧倒的なインパクトを持って伝わってきました。怒鳴り散らすんじゃない。ただ静かに思いを伝えるマイケル。その思いにこたえようとする他のアーティスト達、スタッフ達。一体感があるってのはまさにこのこと。と言えます。はじめは死んだときのことなど死に関する映像が多数入ってくるのかと思ったけど一切無かった。あったら死んだからすごいってことになってしまうからかな。なくてよかったです。 50歳になってもあのダンス力、歌唱力。それをリハ中のステージ前で興奮して観ているダンサー達。彼らの興奮っぷりもすごかったw。すごすぎたくらいだ。マイケル以外のアーティストのライヴでもそういう興奮度になるのかもしれないけど、この映像を観てしまうとさすがはマイケルと言わざるおえないです。ホント。 新曲がどれほどあるのかわかりませんが、過去の名曲も数曲あったみたい。新バージョンで。僕が知ってるのでも2から3曲ありました。それが観れただけでも良かった。 リハを終えてみんなでマイケルを囲む。その時のマイケルの言葉。シメは最高でした。 エンドクレジット後のボーナス映像まで誰も帰らず観ていた。そして全てが終わった時、ところどころではなく一斉に拍手が起こった!。思わず友達と目を合わせてしまった。 ここまで観客の心をつかむとは・・・マイケル・ジャクソンすごすぎる。 --------------- ★★★★★/11月1日映画館鑑賞/101本目 ▲
by gogun1106
| 2009-11-02 16:08
| 映画(英・数)
2009年 10月 13日
『16歳の合衆国』 「まさかミシェル・ウィリアムズが出演してるとは思いもせず」 --------------- 16歳の少年が知的障害のある少年を殺してしまう。普通の16歳とは少し違う16歳いつも心ここにあらずのような雰囲気をかもしだしていてよくわからない16歳。当然殺した理由もわからない。言わない。その理由を中心にいろいろと明るみになっていく話で、盛り上がりはまったくないけど、なかなか引き込まれます。わかりにくい主人公の心のせいかな。ドン・チードル演じる教師が解き明かしていきますが、さすがはドン・チードル。うまく演じてますね。こういう役得意なのかなぁ(不倫はいらないなぁ)。物語の終盤はちょっとグダグダ感があったのが残念でした。・・・片目を交互につぶって、見えるものが移動するっていうあれ、やっぱやるよねw。ジュリー役のミシェル・ウィリアムズは相変わらず可愛いー^^ --------------- ★★★/10月13日レンタル鑑賞/92本目 ▲
by gogun1106
| 2009-10-13 16:39
| 映画(英・数)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
映画(あ行) 映画(か行) 映画(さ行) 映画(た行) 映画(な行) 映画(は行) 映画(ま行) 映画(や行) 映画(ら行) 映画(わ行) 映画(英・数) 映画(その他) 本(ミステリー) 本(その他) プロフィール その他 以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 最新の記事
リンク
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||